fc2ブログ
新千歳動物病院のブログ
北海道の新千歳動物病院での症例(病気、手術など)を掲載したり、病院内で起こった事柄などを日々、書き込むブログです。 可愛い動物に起こったことを、飼主さんに向けて情報を発信していきます。

プロフィール

動物病院 院長

Author:動物病院 院長
関西出身 53歳
獣医学博士(犬のマラセチア酵母の研究)

獣医麻酔外科学会 評議員
獣医腫瘍学会
獣医皮膚科学会
日本獣医師会
北海道小動物獣医師会

妻、子供、犬2頭、猫2頭
と暮らしています。

趣味;登山
   クロカンスキー
   自転車
   バイク
   川下り
   カヤック
   スノーボード
   スキー
   

 

 

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード

ゴールデンの脳腫瘍
 発作、てんかん、ケイレンなど、日々、神経障害に苦しむ患者さんを診察しています。
今までの動物医療では、そのような神経症状の診断を付けることは容易ではありませんでした。
しかし、ここ数年、画像診断が進歩し、格段に診断、治療まで行える状況になっています。
 この子も、その恩恵にあずかり、よくなった1例です。

 12歳のゴールデンレトリバー、以前から皮膚に腫瘍が出来ては手術を行い、
病院にはよく来院されていた子です。
 今回は、発作のような症状が続き来院されました。
ラブラドール、ゴールデンは脳疾患が多く、特に高齢でのテンカンや発作、神経症状は
脳の腫瘍なども多く見られるようになっています。
 以前は、犬猫の脳腫瘍は治らない病気とされてきました、
しかし、ここ数年、動物の脳神経外科は進歩し、手術もかなり行われています。
この子も、MRIを行い、脳腫瘍と診断され、開頭手術を受けました。
 術後、2ヵ月後の様子です。

 脳腫瘍

 このように、術後はきれいに顔も戻り、元気にしています。
現在は、抗がん剤を併用し、まだまだ元気に過ごしています。

 脳腫瘍を、見つけるためには、MRIなどの検査が必要になります。
MRIは約7万くらい、かかる検査なので、おいそれと行けないと思いますが、
可能であれば、早期発見、早期治療が望ましいので、神経学的検査を行い、
身体検査、血液検査、レントゲンなどで、脳以外の病気を除外してから
検査をするほうが良いでしょうね。
 MRI検査は約1~2時間かかることもあるので、事前の検査は重要になります。

 本院では、月に何例もCT,MRI検査を行っていただくので、
事前の検査がとても重要です。
 CT,MRIは犬猫に大きな影響を及ぼさないのですが、
麻酔をかけないと、検査が出来ないので、麻酔に耐えれるかの検査が必要不可欠です。

 脳腫瘍、鼻腔内腫瘍の症例が増加しています。
犬猫も人と変わらない医療に入って来たのかもしれません。
スポンサーサイト




トラックバックURL:

copyright 2005-2007 新千歳動物病院のブログ all rights reserved. powered by FC2ブログ. designed by sherrydays.